2025/03/18

# マリッジバランス

本当に手放すから前に進める


「怖い」「嫌だ」
と 感じることは、
誰でもしたくないものですが

原因不明の恐れや 不安は

「気にしなければいい」
では 済まないことが多く


悩みを抱える元
に なります。

恐れは無数にある


過去の記憶からスイッチが入ると

覚えがない恐れ と なって
出てくることが あります。


☑暗闇・高い所・狭いところ・水。

☑赤面すること・動物・病気やケガ。

☑事故・災害・ウイルス・死・視線。

☑トンネル・椅子。

☑お金がなくなること。

☑火事や火を見ること。


太ることが怖い人もいますね。

軽いものだと
人に受け入れられないこと。

恥をかくこと。

否定や批判されること。

傷つけられること。

笑われること。


このように
人を支配する恐れは
無数にあり、

その人の考え方、
思考から生まれます。


だから、
恐れが湧き上がってきたとき、
客観視することが大事ですが、
ほとんどの恐れは無意識ですが

作業はとても困難なので、
ひとりでやっていると
途中で止めてしまうんですね。



あなたが
気にはなるし 解決したいけど
勇気が出ない、怖い。

取り組むことに抵抗があるなら


自分が何に抵抗しているのか

これを知って自覚することなんです。


変わると不都合なことがある


これは、変える必要がある。
そうでないと、もうマズイ。


と 自覚はしていても

解決すると都合が悪いから、
やらない場合もあるんですよ。


怖いし、
ほんとはしたくないけど、
それでも、やっていくなら


あなたは動揺しなくなり、
受け止められるようになるから

自信にも つながるんですよ。


成功体験を積み重ねる


恐れは
思い込みから出来上がるので
制御できるようになることが

恐れから抜け出す近道です。


見たくないものを見ることは
誰にとっても辛いですが


放置していると
『恐怖症』になり

時間が経つにつれて
解放が難しくなります・・💧


恐れのせいで制限していたり


出来なかったことや
断念したこともあるはずです。




だから
自分の内側に意識を向けて
気づいていく他ありません。


直面して、乗り越えながら
成功体験を重ねていくこと。

改善のために行動することが
一番の有効な方法なわけです。



怖い。不安・・・。

この重荷を背負って

生きていくことに
エネルギーを使うのは
・・疲れませんか?

もう、自分の人生を生きない?


どないも ならんくなってからだと、
余計に時間も労力もかかり、
解消するのも難しくなります。

結局、「やーめた!」となり、
この繰り返しに疲弊するループに。


尊い学びと気づきの機会を

怖い。
不安のエゴの声に翻弄されて
見逃さないで欲しいと思います。



そのためには、
自分の心を
冷静に見てあげること。


感情の1つ1つを味わいながら、
解放されていく自分を
発見すること。

恐れや罪悪感に支配されずに
楽に生きましょ!


恐れている原因が分かれば、
逃げなくなりますし
正しい判断が出来るように
なります。

自分の人生を
思うようにデザインできるし

望む未来を実現できますよ。



すると

気持ちが安定してくるので
心と身体への負担もかからず、
生きやすくなるわけで

次の挑戦も出来るように
なりますよ。



貴方が信じられる状況や
関係、人とのつながりを
作り出してください。


自己表現を恐れず、
人との関わりがラクになって
自分らしく生きたい貴方に
レガート