2022/07/07

# セッションの現場から

スピリチュアルジプシーを止める


スピリチュアル
という言葉を知ったのは
いつ頃だったでしょうか・・・

あなたが、ご存じだとしたら
思い出せますか?


カタカナ語で
初めて聞く言葉は耳なれないし

どんな意味なのか
Google先生のお世話になる人も
多いんじゃないかと思います。
(わたしも含めて)

お試し的に受けたところが~

 
スピリチュアルを知って
興味を持ち、お試し的に
受けてみる人も居ますよね。

ちょっとやって
ダメなら止めようとか

軽い気持ちで始めてみたら、
意外な発見や気づきがあるなど

セミナーや
セッションを体験して
人生が変わることも多いです。


こうやって
状況が良くなるのは、
セッションを通して
教わったことを実践するから。


セッションを受けることで
お金というエネルギーを提供し、
気づきや変化というエネルギーを
受け取れることで
社会に循環していけるからです。


受けただけで 行動しないと

知っている、知識はあるけど
智慧にならないので身につかない。

メンター選びは慎重に


見えない領域のものですから、
信頼関係が とても大事ですし

結果が出るには
大きな決め手になる

と 言っても
過言では ありません。

有名とか、よく名前を聞くとか、
外見に囚われないでくださいね。

本物 が 分かる。

見抜けるまでには


体験しないと
分からないものですが


「この人」と 決めたら
1人の先生やヒーラーに絞って
じっくり受けるのが いいです。


何故なら、
いろんな人から受けたり教わると、
あなたが迷ったりブレたりして
中途半端になってしまいます。


あなたと相性のいい人なら、
きっと長く受けたいと
思いますけどね😄


エネルギーが高い人というのは


エネルギーが整っている。
と いうことですから

安定感があって 穏やかで
安心感が あるはずです。




わたしも
色んな勉強をしてきましたが


「これは分かったから 次に行こう」

と いうことって、ないんですね。


表面だけの知識でいいのなら
それも、その人の意思ですが

ひとたび本質に触れたら、
学びを進めたくなるんです。


徹底的に。とことん。


それが 極める と いうことですが

途中でリタイアしたくなっても


そこで支えてくれて、
さり気なくいいタイミングで
助け船を出してくれる人がいたら

続けていけると思います。


セッションで気づいたことや
わからないところを質問する。

教わったことを
素直に実行する人は、
メンターからも
大事にされますしね。

 

詩弦
ヒーリングは相性があるので
ご自身に合ったヒーラーを
見つけることが大切です。